2023/06/16

ハロウィンとはアイルランド由来のお祭りのこと!意味を知って自由に楽しもう

ハロウィンは日本でも楽しまれているイベントのひとつ。
近年ではますます盛大になり、身近なイベントになりつつありますが、起源や由来はあまり知られていません。
アメリカでの楽しみ方が印象深いハロウィンが、実はアイルランド由来のお祭りと聞くと驚く人も少なくないでしょう。

キリスト教に由来しているように思えますが、ヨーロッパのアイルランドで収穫祭として祝われていた日なのです。
では、ハロウィンで飾られるカボチャのランプ「ジャック・オ・ランタン」や、仮装してのお菓子のおねだり等の風習もアイルランドのお祭りに由来しているのでしょうか?
この記事では、ハロウィンの由来や各国の楽しみ方、日本で気軽にハロウィンを取り入れる方法を解説します。

ハロウィンは10月31日に行われる
アメリカで盛んな行事

ハロウィンは、毎年10月31日に行われるイベントで、主にアメリカをはじめとした西洋諸国で盛んに祝われています。

しかし、最近では日本でもその人気が高まり、街やお店がハロウィンの装飾で賑わいます。
日本でも、早いところでは9月くらいからハロウィングッズが店頭に並びます。
世界的に見て10月31日を祝日にしているわけではないものの、ハロウィンを10月31日とするのは共通のようです。

日本でのハロウィンは
楽しいイベントの1つとして定着

日本ではすっかり楽しいイベントとして定着しているハロウィン。
呼び名はハロウィンでもハロウィーンでも大丈夫。
日本でのハロウィンといえば、おもに次の特徴を思い浮かべますよね。

  • 仮装
  • お菓子を楽しむ
  • インテリアを楽しむ

ハロウィン当日は、子供だけではなく、大人も仮装をして楽しむ人が多いハロウィン。
カラフルなお菓子や雑貨、習慣からもアメリカ発祥のイベントだと思っている方も多いのではないでしょうか?
しかし、実際はアイルランドが起源といわれています。

ハロウィンの由来は
アイルランドの「お盆」と「大晦日」

ハロウィンはアメリカのイベントとして有名ですが、実はアイルランド発祥のお祭りです。
古代のケルト人によって行われていたもので、霊界と現世が繋がると考えられていた10月31日に先祖を迎えるために行われていました。

当時はカブなどの野菜を彫って作ったランタンを使用していましたが、のちにアメリカでカボチャが代表的な素材として定着しました。
また、ハロウィンでは仮装をして身を守る風習がありますが、これは死者や魔女、霊、悪魔、悪霊から身を守るためのものとされています。

ケルト人にとって、ハロウィンは収穫祭としての意味も持っており、1年の終わりを迎える大切な日でした。
今日のハロウィンでは、トリックオアトリートなどの風習が広まっていますが、そのルーツはアイルランドのケルト文化にあります。
日本でいう「お盆」と「大晦日」がハロウィンだったんですね。

関連記事:お盆の花の値段は?お盆に供える花の相場について解説

関連記事:お正月に門松を飾る意味とは?由来や飾り方などの基本情報を知ろう

ハロウィンは
各国の民間行事として残っている

日本と同様に、主要な国では民間行事としてハロウィンが楽しまれています。
宗教的な意味合いはほとんど残っていませんが、アイルランドが本来のハロウィンに一番近い形で残っていると考えられます。

アメリカのハロウィン

アメリカのハロウィンは、子供が主役。
「トリック・オア・トリート」という近所をまわってお菓子をねだる習慣の印象も強いですよね。
お菓子をくれないといたずらをするぞ!と脅す可愛らしい言葉が印象的なこの風習は、もともとは地域住民と子どもの触れあいが目的であり、ハロウィンを通じて子供が挨拶や礼儀を学んでいたようです。
最近では大人のイベントも多く、日本と同様に大人が楽しむ場も増えています。

イギリスのハロウィン

イギリスでも、アメリカと同じようにハロウィンは子供のためのイベントに変わりはないようです。
しかしながら、アメリカよりも治安の面で盛り上がりは低く、夜に近所をまわることは少ないよう。
アメリカも同様とのことですが、子供を迎える準備をしている家は、飾り付けで印をし、わかりやすくしています。

アイルランドのハロウィン

アイルランドは、アメリカやイギリスとは異なり、伝統的な催しも残っています。
各家の飾りつけも、カボチャや魔女の華やかな雰囲気ではなく、骸骨を主流としたものが多い印象。
ポテトやキャベツを使った伝統料理も、アイルランドではハロウィンに食べられています。

ハロウィンを楽しむための
アイテムや飾りつけ

ハロウィンといえば、子供が外で近所をまわってお菓子をねだる「トリック・オア・トリート」。
日本ではまだ定着している感はありませんが、楽しむには下記の3つのアイテムが欠かせないでしょう。

  • 仮装
  • カボチャ
  • お菓子

一方で若者を中心として都心で楽しむハロウィンでは、ハロウィンらしい魔女やお化けの仮装だけでなく、近年ではアニメのキャラクターに扮し、仮装を楽しむ人も増えています。
カラフルなお菓子やインテリア用のカボチャ等、手軽にハロウィンらしいアイテムが手に入るため、ハロウィンは誰でも簡単に楽しめます。

家族で楽しむハロウィンでは飾りやリースも

一方で、家族で楽しむハロウィンでは、飾り付けで雰囲気を出すのが重要です。
飾り付けの楽しさは、作ったり、飾ったりする前の準備の段階から始まっています。
家族みんなで1つの作業をわいわい行うのは、とても楽しいものですよね。

かぼちゃをくり抜いてランタンにする「ジャック・オ・ランタン」は難易度が高く、手間もかかりますので、家族で取り組むなら自由度の高いハロウィンリースがおすすめです。

季節のお花を取り入れて楽しむ
今年のハロウィン

ハロウィンは10月31日と日付の決まっているイベントです。
秋の季節のお花を取り入れて、ハロウィンの飾り付けをすることで、より日本の風土にマッチしたハロウィンが楽しめるでしょう。

ハロウィンにおすすめの季節のお花

季節のお花を使って、ハロウィンのデコレーションに華を添えてみましょう。

例えば、秋の代表的な花であるコスモスやダリアを使って、魔女の帽子やかぼちゃの形を模したアレンジメントをつくってみたり、オレンジ色のキクや白いカラーのリンドウを組み合わせて、ハロウィンらしい色合いのフラワーアレンジメントを楽しむことができます。

ハロウィンパーティーのテーブルには、ミニかぼちゃや紅葉を散りばめたフラワーアレンジを置いて、パーティー会場に秋の彩りをプラスしましょう。
さらに、お子様には季節の花を使ったハロウィンのお面作りもおすすめです。

生花を使うことでハロウィンの準備が楽しくなること間違いなしです。
さあ、季節のお花で今年のハロウィンを華やかに彩りましょう。

関連記事:キバナコスモスの育て方を解説!特徴やおすすめの楽しみ方もご紹介

関連記事:ダリアの花の種類は3万種以上!|人気の品種や育て方を紹介

ハロウィンを一層楽しむ
特別なお花を「花百花」で

世界のイベント、ハロウィン。
歴史の伝わるこの祭りは、霊界と現実世界が繋がる特別な夜に私たちをいざないます。
そんなハロウィンの装飾には、お花が欠かせません。

仮装や暗闇で幻想的に光るジャック・オー・ランタンを用意する際、その背景に咲く美しい花々があれば、より一層、情緒あふれる空間が広がります。
先祖の魂を静かに迎える「万聖節」の前夜祭であるハロウィンに、厳かな花々で空間を彩ることで、このイベントの本来の意味を深く感じることができるでしょう。

「花百花」は、様々なフラワーショップを統合した新感覚のお花の総合通販サイトです。
オンラインで簡単に注文でき、新鮮なお花が直接お届けされます。
ハロウィンの装飾にぴったりな花束や花々に加えて、観葉植物やフラワーベースなどの関連商品も豊富に取り揃えています。

また、「花百花」では、お花の専門家「お花コンシェルジュ」がお客様のご質問に応じ、最適な花を提案します。
遠方に住む大切な人への贈り物としても利用でき、地域を超えて心のつながりを感じられるのも、このサービスの魅力です。

今回の特集を通じて、歴史と現代が交錯するハロウィンの夜を優雅で神秘的な花々と共に楽しむため、「花百花」のサービスをぜひご利用ください。

商品一覧:「秋の花」

上手に取り入れてハロウィンを楽しもう

ハロウィンは、元々は宗教や伝統的な意味合いが強かったお祭りでしたが、最近では日本だけでなく、世界中で民間の行事として気軽に楽しまれるようになりました。

特に、秋が近づくと多くのショップでハロウィングッズが見られますね。
季節のイベントとして、日本でもすっかり定着している証拠です。
ハロウィンは、街中が華やかになる楽しいイベントです。
仮装したり、ホームパーティーを開いたり、子どもたちが楽しむトリック・オア・トリートなど、様々な楽しみ方があります。
ハロウィンは、季節の変わり目を祝うイベントとして、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

RECOMMENDED ITEM