2023/04/01

花束のラッピングでオリジナリティを!見栄えが変わるポイントとは

結婚記念日や誕生日などにおいて、花を贈ったり、届けたりすることは王道ですよね。
最近では、 器にお花を配置した、「フラワーアレンジメント(flower arrangement)」 も流行していますが、花束も人気があります。
華やかな紙で包み、リボンを結んだ花束は大切な人の記念日を彩る定番のプレゼントです。

花束は、特別な日のプレゼントに最適なので、 毎年恒例で贈る方も多いのではないでしょうか。
毎年、花束を贈ることはとても素敵なことですが、 どうしても印象がマンネリ化してしまいます。

そこで今回は、花束にオリジナリティを出し、 見栄えを変えるラッピングの方法について徹底解説していきます。

ラッピングで花束はどう変わる?

花束とは「幾本かの切花を組み合わせて束ねたもの」を意味します。
フランス語では花束のことを「ブーケ」と言いますが、 日本で「ブーケ」といった場合は、結婚式で用いられる花束を意味する場合が多いでしょう。
丸みがあり可愛らしいラッピングがされた花束がブーケです。

そのため、一般的な花束はあくまでも主役はフラワーであり、 ラッピングは脇役、飾りのイメージがあります。
しかし、包装する素材やラッピングによって花束の印象は大きく変わるため、 花束においてもラッピングは重要な要素なのです。

花束をラッピングする
方法とは

花束のラッピングは、束ねた切花を包装素材でくるみ、リボンをつけた形が主流です。
なんとなくイメージできるけど、具体的なやり方を知りたいという方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、花束をラッピングする際の具体的な方法について解説します。

花束をラッピングする前に保水が大事

花束をラッピングする際の下準備として、まず「保水」が大切です。
花束に使う切花には水分補給をする方法がありません。
そのため、水分を十分に吸収できない環境が続くと切花はすぐにしおれてしまいます。

せっかくのプレゼントを渡す時にしおれてしまっている、 という事態は避けたいものです。
そこで、花束を元気な状態で贈るために、保水処理をしっかりと行い、 十分に水を与えることが重要です。

保水は、キッチン用のキッチンペーパーとポリ袋があれば簡単にできます。なければガーゼや袋は水が浸透しないものを用意しましょう。
まず、十分に濡らしたキッチンペーパーを花束の茎の切り口に巻きましょう。
その後、水が漏れないようポリ袋で覆い、 覆っている部分にすき間ができないようにポリ袋をテープでしっかり止めれば保水の完了です。必ず保水付きの状態にしてからラッピングしましょう。

関連記事:紫陽花の花束はプレゼントに人気!花言葉・おすすめの渡し方も

資材を用意

保水が完了したら、ラッピングに必要な資材を用意しましょう。
ラッピングの際に必要な資材は以下の通りです。

  • ラッピングペーパー
  • ホッチキス
  • ハサミ

ラッピングペーパーは花束を包むために使用します。
ラッピングペーパーにはさまざまなデザインのものがあるため、 好みのものを選びましょう。
ホッチキスは包装の際に、 ハサミはラッピングペーパーやセロファンをカットする際に使います。

ラッピングペーパーをカット

資材が準備できたら、花束のサイズに合わせてラッピングペーパーをカットします。
花束を一周する程度の長さを目安にカットしてください。
どんな素材のラッピングペーパーを使うとおしゃれに見えるでしょうか。
以下では代表的なラッピングペーパーの種類を3つ紹介します。

  • ワックスペーパー
  • 不織布
  • OPPロール

「ワックスペーパー」は、ワックスを塗った紙で、 耐水性や耐油性に優れた包装紙です。
クッキングシートをイメージすると、わかりやすいかもしれません。
カラーやデザインの種類も豊富な素材です。

「不織布」はマスクなどにも使用されている水に強い素材です。
カラーバリエーションが豊富で、人気の高い素材です。

「OPPロール」は透明なセロファン紙のような素材です。
丈夫な素材で食品の包装などにもよく使われています。
上記の3種類を組み合わせて使うこともできるため、 デザインを考えるのも楽しいですよ。

花束をラッピングペーパーで包む

ラッピングペーパーのカットが終わったら、いよいよ包む作業です。
カットしたラッピングペーパーの中央に来るように花束をおきます。
ペーパーが花束より少しはみ出るように位置を調整した後、 茎が隠れるようにペーパーを折り返します。
その後、ホッチキスを使って仮止めをしながら花束の形を整えましょう。

花束を包む際には、花束にあったラッピングペーパーを選ぶことも重要です。
選ぶ際のポイントは以下の通りです。

  • 花との相性
  • 色合いが良いか
  • 破れにくいか

花が主役の花束において、主張の強すぎるペーパーは、あまり花との相性がいいとは言えません。
色合いに関しても同様で、花とマッチするものを選びましょう。
同系色のペーパーや花を引き立たせる色を使うと、華やかさをプラスできます。例えば、ピンク系のお花がメインの場合、淡いピンクのラッピング紙にすると花束全体が明るくなり華やかさがでますよ。

他には、ペーパーの丈夫さも選ぶ際の基準の一つです。
保水の水が漏れてボロボロになってしまう可能性もあるため、 水に強い素材のペーパーが適しています。

リボンを結ぶ

ラッピングが完了したら、最後にリボンを結びます。
リボンには固定する役割もありますが、見せたくないものを隠す意味もあります。
ラッピングの際に仮止めしたホッチキスを隠すようにリボンを結んでいきましょう。

花束をラッピングする際の
ポイント

ここまで、花束のラッピングについて紹介してきました。
花束を包んでリボンを結ぶだけ、とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
しかし、実際に初めて作成してみると、想像していた通りにできないことが多いのです。
そこで、ここでは花束の見栄えをよくするためのコツをご紹介していきます。

ボリュームを出すことが大事

花束を包む際、ボリュームを出すように意識して作成してみましょう。
縦方向だけではなく、横方向にもふんわりとさせることで、 花束の優しい雰囲気を演出することができます。

複数のラッピングペーパーを用いる

ラッピングをするとき、2〜3種類のラッピングペーパーを組み合わせると、 見栄えがよくなります。
その際、同系色の組み合わせや、片方は透明の素材を使うことで、 センスの良い花束に仕上がるでしょう。

花束の雰囲気に合わせてリボンを選ぶ

おしゃれ感を出すコツとして、リボンの素材にこだわってみるのも一つの方法です。
布や革、麻などを使用したり、いろいろな幅のリボンを組み合わせたりして結ぶと 花束のイメージをガラリと変えることができます。

花とラッピングペーパーの余白が大事

ラッピングが完成したら、花とラッピングペーパーの間に空間を作りましょう。
この一手間で印象が変わります。
空間がない場合、ごちゃついて雑多な印象を与えてしまうため、注意が必要です。

メッセージカードを添える

花束には、メッセージカードを添えましょう。
自分の手書きのメッセージ入りにするだけで、花束にオリジナリティが生まれます。
自分の伝えたい気持ちが伝わるため、きっと最高のギフトとなるでしょう。

関連記事:かんたんな花束の作り方!事前準備やキレイに作るポイントもご紹介

花束を引き立てるラッピングは重要!
アイデアをプラスしてオリジナリティを出そう

花束は、花を包むことで完成します。
しかし、そのときにどのようなラッピングペーパーを使うか、 どんな風に包むかで印象がガラリと変わります。
さらに、自分のアイデアやこだわりをプラスすれば、 思いの伝わる最高のプレゼントとなるでしょう。
ぜひ、アレンジメントも良いですがご自身の手作り花束で最高のギフトを作ってみてください。

≫ ≫花束商品一覧|花百花 ‐hanahyakka‐

RECOMMENDED ITEM