2023/06/16

クリスマス飾りを手作りしよう!子供と一緒に簡単に作るアイデア4選

クリスマスの季節が近づくと、華やかな街並みに心が躍りますよね。
自分の家にもクリスマスの雰囲気を取り入れたい!そう想うことはとても自然なことです。

そこで、この記事では手軽に作れるクリスマス飾りのアイデア4選をご紹介します。
クリスマスの象徴的なアイテムであるツリーやリース、ウォールツリー、ガーランドなど、様々な種類の飾りを手作りすることができるでしょう。

そして、この手作りの醍醐味は何と言っても、子供たちと一緒に楽しめること!
手作りの楽しさやクリスマスの素晴らしさを子供たちと共有しながら、思い出に残る素敵なクリスマスを過ごすことができるでしょう。

クリスマスの季節に向けて家族で手作りの楽しみを共有し、素敵な思い出を作ってみましょう!

簡単に作れる手作りのクリスマス飾り4選

クリスマス飾りは、身近なもので簡単に手作りできます。
市販のものでも安くて可愛い飾りはたくさんありますが、自分の好みの素材を使って、子供と一緒に作る時間を楽しむのも素敵ですよね。

季節を感じさせてくれる植物の素材を使った、子供でも簡単に作れるクリスマス飾りを4つ紹介します。

ウォールツリー

ウォールツリーとは、クリスマスの季節に部屋の壁に飾るためのツリー状の飾り付けです。
ツリーの形を模したもので、壁に取り付けるために薄い素材で作られています。
ウォールツリーは、通常のクリスマスツリーよりもスペースを取らないので省スペースでクリスマスツリーを楽しむことができます。

オーナメント

オーナメントとは、クリスマスツリーなどの飾り付けに使われる小さな飾り物のことです。
色鮮やかな色やキラキラと輝く装飾品で、木製、ガラス、プラスチック、金属、布、陶器などの素材で作られています。
代表的なオーナメントには、赤いリボン、星、天使、ベル、ボール、サンタクロース、ツリーの飾り、キャンディーケインなどがあります。

ガーランド

ガーランドとは、クリスマスの季節に飾り付けるための長くて細い飾りのことを指します。
緑色のパインの葉や赤い実などの自然の素材を使用し、クリスマスツリーに巻き付けたり、壁や扉に飾りつけたりします。

リース

クリスマスリースとは、クリスマスの季節に玄関や部屋のドアに飾る円形のリース状の飾り物のこと。
リースの素材はパインの葉や松ぼっくり、ベリーやリボンなどのパーツが一般的です。
また、クリスマスリースには、サンタやトナカイ、雪だるま、クリスマスツリーなどのオーナメントや、ライトなどのデコレーションがされます。

上記のクリスマス飾りは人気があり、手作りする人の定番です。
この記事では、基本の材料は同じものを使い、アレンジでいろいろな飾りに作り分ける方法を紹介します。

手作りのクリスマス飾りに
ピッタリな植物は4つ

クリスマス飾りに欠かせない植物といえば、次の4つ。

  • 松ぼっくり
  • コットンフラワー
  • 木の実
  • ハーブ類

上記の素材をベースにして、お好みのお花をプラスしても素敵です。

植物の素材は、近くの公園や山で子どもと一緒に集めても楽しめます。
難しいようであれば、100円ショップでもだいたいの素材が手に入りますよ。

松ぼっくり

松ぼっくりは、クリスマス飾りの基本として使いやすい素材です。
身近なところで集められますが、自然のものは煮沸消毒や冷凍処理で事前に下準備が必要。
時間がない時は、市販の物を購入しても良いでしょう。

コットンフラワー

コットンフラワーは、簡単にかわいくおしゃれなイメージを演出できるので、クリスマス飾りには必須の素材です。
自然のものは手に入りにくいですが、近年では100円ショップでも販売されています。

木の実

クリスマスの飾りに欠かせないのが、クリスマスカラーでもある赤い実。
本来はヒイラギの実が正式ですが、なかなか手に入らないので、ドライにされているサンキライが代替として使用しやすいでしょう。
ユーカリの実などの色味がない素材も、クリスマス飾りには向いています。

ハーブ類

月桂樹やユーカリ、ローズマリーなどのハーブ類は、自宅の庭やベランダで栽培している人も多いかもしれません。
緑色のハーブは、クリスマス飾りにぴったりの素材です。
アレンジもしやすいので、好みに合わせて集めましょう。

植物以外の素材もたくさんありますが、子供でも使えるクリスマス飾り用の素材を紹介します。

子供でも使える!
手作りのクリスマス飾り用の4つの素材

クリスマス飾りに子供でも使いやすい素材は、以下の4つです。

毛糸

毛糸は、羊毛やアクリル繊維などの原材料の違いはありますが、どのご家庭にもある素材です。
手芸店やネット通販でも手に入りますが、古いセーターやマフラーなど毛糸素材の物をクリスマス飾りの素材にすることもできます。

フェルト

フェルトは、羊毛やウールなどの繊維を圧縮し、繊維同士を絡め合わせて作られる厚手で固い生地です。
手芸やクラフトの材料として使われカラーの種類が豊富です。
手芸店や100円均一ショップなどで手に入ります。

リボン

リボンは、布地を幅広に切り取って作られた帯状の飾り物で、クリスマスの飾り付けやギフトラッピングなどで使われます。
リボンは、サテンやオーガンジー、グログラン、テープなどの素材があり、幅や柄、色なども様々です。

ビーズ

ビーズは、ガラス、プラスチック、金属などの素材から作られた小さな玉状の飾り物で、ネックレスやブレスレット、イヤリング、バッグなどのアクセサリー作りや、刺繍などの手芸用に使われます。
ビーズには、サイズ、形状、色などの種類があり、クリスマス飾りにも使い勝手の良い素材です。

これらの4つの素材は、わざわざ買い揃えなくても自宅にたくさん揃っている人も多いのではないでしょうか?
赤・白・緑・ゴールドのクリスマスカラーや、家族で決めたイメージカラーで揃えても素敵です。

クリスマス飾りを手作りするのに便利な材料や道具5選

クリスマス飾りを手作りするのに、用意をしておくと便利な材料や道具は以下の5つです。

グルーガン

熱で溶かした接着剤を使って接着するための道具です。
種類によっては温度調整ができるものや、充電式のものもあります。

接着剤やボンド

接着剤は多種多様な種類がありますが、クリスマス飾りを手作りする場合、素材は布、木、金属、陶器など様々なので、共通して使える接着剤を用意しておくと便利です。

麻ひも

麻ひもは手芸やDIYなどで使用されます。
色や太さなどのバリエーションが豊富なので、自分好みのものを選びましょう。

ワイヤー

金属線で、手芸やDIYなどで使用されます。
柔軟性があり、形を自由に曲げることができるため、様々な用途に使うことができます。
種類によって太さや硬さが異なり、用途に合わせて選ぶことが重要です。

安全ピン

安全ピンは危険な針が露出していないため、名前の通り安全に扱うことができます。
接着剤で留めづらい素材や布同士を仮止めするのにも使います。

これらの道具は手芸店やホームセンター、オンラインショップなどで手に入れることができます。
使い方は簡単で、モチーフをつなげたり、結んだりすることができるため、子供でも扱いやすいです。
ただし、グルーガンや安全ピンは子供が使用する際には注意が必要です。
子供が小さい場合は大人が使うようにしましょう。

クリスマス飾りのオーナメントを
手作りしてオリジナルのツリーを作る

自作のオーナメントがあると、簡単にオリジナルのクリスマスツリーができあがります。
手順を見ていきましょう!

必要な材料を揃える

まずはオーナメント作りに必要な材料を揃えます。
毛糸、フェルト、リボン、ビーズ、麻ひも、ワイヤーなど、好みに合わせて材料を選びましょう。
また、グルーガンや接着剤、ハサミ、針、糸などの道具も必要になるので、事前に準備しておきましょう。

オーナメントを作る

材料を使って、オリジナルのオーナメントを作ります。
例えば、毛糸を使ってかわいい小さなセーターや手袋を編んだり、フェルトを使って星型やハート型のオーナメントを作ったり、リボンやビーズを使ってキラキラしたオーナメントを作ったりすることができます。
自分の好みやイメージに合わせてオリジナルのオーナメントを作りましょう。

ツリーを準備する

オーナメントを飾るツリーを準備します。
小さなものであれば、クリスマスツリー型のオーナメントスタンドや枝ツリーでも代用できます。

オーナメントを飾る

オーナメントを飾る順番や場所を考え、ツリーに飾り付けます。
大きさや形、色などをバランスよく取り入れると、全体のバランスが良くなります。

集めた素材を自由に組み合わせて、好みのオーナメントをたくさん作ってにぎやかなツリーにしましょう!

クリスマスのウォールツリーは
手作りできて場所を選ばず飾れる

ウォールツリーは壁に貼るタイプのツリーです。
布や紙で作り壁に貼るので、置き場所も取らず、自由に飾れる点が人気のクリスマス飾りです。

代表的な材料は以下の5つです。

  • 布用の絵の具やマジック
  • 自作のオーナメント
  • 好きなモチーフ(リボンや毛糸、フェルト)
  • 安全ピン

近年はいろいろなタイプがありますが、子供が小さい場合はタペストリー型がおすすめ。
市販のキットを使っても良いですが、大きめの布にツリーを描いて、好きなモチーフを安全ピンでとめる方法が簡単です。
自作したオーナメントを利用して、オリジナルのウォールツリーを作ってみましょう。

関連記事:クリスマスの壁面飾りのおすすめトップ3!作り方まで詳しく紹介

クリスマス飾り「ガーランド」は
手作り簡単で部屋を華やかに!

ガーランドは、ひとつ飾るだけでも部屋の雰囲気を一気に変えられます。
使用する材料は、以下の通りです。

  • 麻ひも、ワイヤー
  • 自作のオーナメント
  • 好きなモチーフ(リボンや毛糸、フェルト)
  • 木製クリップ

作り方は簡単で、麻ひもやワイヤーに好みのオーナメントやモチーフ、リボンなどを下げるだけ。
麻ひもにオーナメントを木製のクリップで下げる方法であれば、子供も簡単に作れます。

関連記事:【厳選】クリスマス飾りおすすめ7選!おしゃれなクリスマスを演出しよう

クリスマスリースは簡単に
イメージ通りの飾りが手作りできる

クリスマスといえばリース。
玄関ドアに飾ってあるお家も近年ではよく見ますよね?
そんなクリスマス飾りの代表格であるクリスマスリースを手作りするための材料は、以下の通りシンプルです。

  • リースの土台
  • 集めた植物の素材
  • 好みでリボンや毛糸など
  • グルーガンや接着剤、ワイヤー

土台は100円ショップでも購入できます。
作り方は、リースの土台に好きな素材をグルーガンや接着剤で貼り付けていくだけ。
大きな素材から始めると、バランスが取りやすいのでおすすめです。

関連記事:クリスマスリースを手作りするのは簡単?生花のリースにも挑戦

クリスマス飾りを
子供と手作りするときの注意点2つ

クリスマス飾りは簡単に作れるので、子供と作るのにおすすめです。
しかしながら、道具や素材でケガをしないように、子供が小さい場合は特に以下の2点に気を付けましょう。

  • 大人と一緒に作業する
  • 安全な素材を使う

グルーガンや接着剤、安全ピンは大人と一緒に使うと安心です。
グルーガンは、やけどをしにくい子供用も販売されています。
安全のために、子供用グルーガンの購入を検討しても良いでしょう。

クリスマス飾りを子供と手作り!
出来上がるのは飾りと思い出

クリスマス飾りを子供と手作りするのは、簡単でありながら季節感も味わえ、家族で楽しめる最高のプレゼントです。
出来上がりを想像しながら公園で素材を集めたり、お店で材料を選んだりと子供の想像力も働きますよね!

今回紹介したクリスマス飾りは、手軽に揃えられる材料で簡単に作れるものばかりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

関連記事:クリスマスローズってどんな花?育て方から楽しみ方まで詳しく解説

関連記事:彼氏へ贈るクリスマスプレゼントはゴールへのスタート

関連記事:女性に贈るクリスマスプレゼントを関係性や年代別に紹介

RECOMMENDED ITEM