2023/10/15

開店祝いには応援のお花を贈ろう!お花の選び方と贈り方を徹底解説

お店の開業やオフィスの移転、事務所をオープンされた方へ贈る「開店祝い」にはお花を贈るのが一般的です。
とはいえ、どのようなお花を贈ればよいのか悩む人も多いのではないでしょうか?

勤めている業種や友人関係によっては毎年贈るような方もいれば、人によっては一生贈ることのない開店祝い。
贈るのが初めてで、どうしたらいいのかわからないという方の方が多いかもしれません。

この記事では以下の疑問にお応えしています。

  • 開店祝いには何を贈ったらいいのか
  • 開店祝いの予算や相場を知りたい
  • 贈ってはいけないお花はあるのか

開店祝いは贈り主とお店を結びつける役割もあり、応援の気持ちを強く示せるものです。
ぜひこの記事を参考に、新しいお店にぴったりのお花を選んでみてください。

開店祝いには生花がおすすめ

開店祝いには、みずみずしい生花のギフトが一番おすすめです。
フラワーギフトの中にはプリザーブドフラワーや、造花など長く形に残るものもありますが、お祝いにふさわしいものは単価が高めであり、かえって気を遣わせてしまうことも。

さらに、お祝いとしてもらった手前、お店のイメージに合わなくても処分するのが難しいのです。
開店祝いに生花を贈ると、一番注目を集めたいときだけ華やかにできるので、どのお店でも喜んでもらえるでしょう。

開店祝いのおすすめギフト
�@アレンジメント

開店祝いのフラワーギフトには アレンジメントがおすすめです。
アレンジメントは花束とくらべて花器を用意する必要がなく、小さなスペースしかないお店でも、祝いの花を飾っていただける点が人気です。
持ち運びも比較的簡単なため、直接お店に渡してお祝いの気持ちを伝えることも可能です。

開店祝いのおすすめギフト
�Aフラワースタンド

お店の宣伝効果を高めるためのお祝いには、フラワースタンドもおすすめです。
フラワースタンドはスタンド花とも呼ばれ、スポンジに生けた花を専用のスタンドに乗せた大型のアレンジメントです。
少し遠くから見ても存在感があり、注目を集められるため、お店の宣伝の用途として利用するにもぴったりです。
近くを通っただけの人にも、お店が新しくできたこと、応援されているお店であることが伝わるので、華やかなアレンジのフラワースタンドは開店祝いの定番です。
誰から贈られたものかを示す内容が記載された立て札もスタンド花と一緒につけると一層目を引き付けます。お祝いの場合は、立て札に名前だけでなく、頭に赤文字で「祝」や「御祝」などを入れて贈るのが一般的です。

関連記事:幅広いシーンで活用されるスタンド花 基本知識と注意すべき5つのポイント

開店祝いのおすすめギフト
�B胡蝶蘭

お花を届けたいけど、アレンジメントの花もちの悪さが気になる人には胡蝶蘭も良いでしょう。
胡蝶蘭は花もちがよく、美しいままの姿で長くお店を彩ってくれます。
胡蝶蘭には「幸運が飛んでくる」という花言葉があるため、開院や開店祝いにもぴったりです。
香りが少なく、花粉も落ちにくいため、どんなお店にもお祝いとして贈れます。

開店祝いのおすすめギフト
�C観葉植物

お店や法人のオフィスに爽やかなイメージが必要な場合には、観葉植物を贈ってもよいでしょう。
観葉植物はインテリア性が高く、長い間シンボルとしてお店を支えてくれます。
鉢植えは、根を張って育つため「お店がその土地に根付きますように」と、ビジネスの成功の願いを込めることもできるのです。
とはいえ、観葉植物はお花に比べて華やかさで負けるもの。
さらに手入れの必要もあり、鉢には土や石など入っていますので注意も必要です。必ずお店に確認を取ってから贈ると安心です。

開店祝いの
お花ギフトにかける予算

開店祝いは贈る相手との関係性によって、かけられる予算が変わります。
一般的な予算相場は下表のとおりです。

贈る相手 予算相場
仕事の取引先
  • 10,000〜50,000円
家族
  • 10,000〜100,000円
親戚
  • 5,000〜30,000円
友人・知人
  • 5,000〜20,000円

あくまでも相場ですので、お祝いの気持ちを込めて贈るのが一番です。
親しい仲であまりにも高価なお祝いを贈ってしまうと、かえって気を遣わせてしまいます。
少し高価なギフトを贈りたい場合には、連名すると気兼ねせずに受け取ってもらいやすくなります。

開店祝いのお花ギフトには
名前札とメッセージをつける

開店祝いに贈るお花には、誰からのものかわかるように、名前札をつけて贈りましょう。
お祝いを誰が贈ったか明らかにすることで、お店が応援されているのだとアピールできます。

名前札には朱字で「御祝」もしくは「御開店御祝」と漢字で書きます。
次にお店の名前と、贈り主名を記入。
連名で贈る際には、目上の人の名前が右側に来るように配置しましょう。

ギフトにはのしをつけて贈ると、より丁寧な印象を与えられます。
また、お祝いにメッセージカードを添えて贈ると、形式ばったものではない温かな応援の気持ちが伝わりやすくなります。

開店祝いにNGなお花もあります!

開店祝いにはお花がおすすめですが、ふさわしくない花もあります。
ここでは、開店祝いにNGとされるお花を紹介します。

赤い花

赤い花は炎や火事を連想させるため、お店に贈るにはふさわしくありません。
ただし、赤い花をリクエストされていたり、店舗のイメージカラーが赤だったりした場合には、例外的に赤い花を贈ってもよいでしょう。

香りの強い花

飲食店やバーなどのサービスを提供する業種のお店に、香りの強い花は贈るべきではありません。
せっかくの料理も、お花の香りで打ち消されてしまってはよさが十分に発揮できません。

花粉の多い花

花粉の多い花も、お店に贈るのは避けた方がよいでしょう。
掃除が大変ですし、開店時の混雑した店内で、お客様の衣服に花粉がついてしまっては大変です。
どうしてもユリなどの花粉が多い花を贈りたい場合には、花を注文する際に、おしべを切ってもらう処置を依頼しましょう。

開店祝いのお花は
前日までに贈る

開店の前日までにお店に届くようにしましょう。
開店当日の忙しい時間に、お祝いの受け取りにまで気を配らせるのは大変です。
贈られる相手の立場になって、あらかじめ配送される日時やギフトの内容を伝えておくと親切です。

開店祝いのお花の注文方法

スタンドでお花を贈りたいときでも、花屋によっては注文を受け付けていない場合もあります。
まずは電話やインターネットでスタンドの注文が可能かどうか、調べておきましょう。
お店の近くにある花屋を選ぶと、お店の雰囲気を前もって把握してくれる場合もあり、よりお店に合ったお花を提案してくれることも。
最短ルートでの運搬になりますので、手間も最小限にでき、新鮮なお花のお届けが可能です。お届け先が近いと配送料が無料になる場合もあります。
まずはお店に近い花屋から相談してみるのがおすすめです。

開店祝いお花は
送り先への確認も忘れずに行う

開店祝いにお花を贈る際に一番大切なのは、送り先の確認を忘れずに行うことです。
お店によっては、衛生面への配慮から生花が飾らない場合もあります。

また、コンパクトなお店に豪華なデザインのフラワースタンドが並んでしまうと、お店の雰囲気にふさわしくありません。
あらかじめ贈るお花の色合いや大きさを、お店に相談して贈るようにしましょう。
お店側もイメージを保てるうえ、前もってお花を飾る場所を考えられるのです。
開店祝いにサプライズは不要ですので、贈る花や大きさの確認を取っておきましょう。

関連記事:開業・開店祝いにお花を贈ろう|マナーやおすすめの種類をご紹介

開店祝いに特別感ある
花百花のお花

開店祝いのお花の贈り物をお考えなら、「花百花」におまかせください。

新しいビジネスの成功を願うギフトを選ぶお手伝いをします!

花百花では、各種のイベントをはじめ、退職・長寿のお祝い、結婚記念日などの記念日にぴったりな花を取り揃えていて、お店のイメージや予算に合わせて、最適な花束やフラワーアレンジメントを簡単に選び、オンラインで注文できます。

遠方の友人や親しい人がお店を開業する際にも、花百花を利用して心からのお祝いの気持ちを届けることで直接伝えられます。

花百花で、開店祝いの大切な瞬間を、一緒に盛大に祝いましょう!

≫ ≫「開店・開業・新築の祝い」商品一覧| 花百花 ‐hanahyakka‐

開店祝いにお花を贈り
新しい門出を応援しよう

開店祝いのお花はお店を華やかにしてくれ、応援の気持ちをまっすぐに伝えられます。
スタンドなど大きく目立つお祝いを送ると、宣伝効果もあり、よりお店を助けてくれるでしょう。
開店祝いにお花を贈る際には、前もってお店の希望を聞き、お店の雰囲気に合ったものを贈るのが大切です。

誕生日や母の日、結婚のお祝いなどにプレゼントとしてお花を送ることはよくありますが、お店や事務所へ送ることには慣れていない方も多いはず。
この記事を参考に、ぜひ開店祝いにお花を贈ってみてください。

RECOMMENDED ITEM