成人式や卒業式、結婚式など和装とお花でコーデしてみたいと思っている人はいませんか?
和装を着用する場合、髪飾りをアレンジしてみたいと思う人もいるでしょう。
近年、和装の際に髪飾りでアレンジする女性は少なくありません。
ヘッドドレスとも呼ばれる髪飾りの素材として、胡蝶蘭をメインにしたアイテムを希望する人も増えています。
ここでは胡蝶蘭を使った髪飾りの魅力や調達方法についてまとめましたので参考にしてください。
胡蝶蘭が髪飾りに人気な理由は
花言葉と香り
胡蝶蘭をあしらった髪飾りは、結構高い人気があります。
なぜ人気なのか、その理由についてまずは見ていきます。
主な理由は、花言葉や香りにあるようです。
花言葉がポジティブで美しい
胡蝶蘭の髪飾りが人気の理由として、まずその花言葉が関係しているといいます。
胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」です。
前向きな花言葉付きですので成人式や卒業式、ウェディングなど、おめでたい席にうってつけです。
また、同じ胡蝶蘭でも花の色によって、その意味合いが違います。
白色は「清純」、ピンク色は「あなたを愛します」という意味です。
シチュエーションに合わせて、花の色を変えてみるのもよいかもしれません。
香りがほとんどしない
生花の髪飾りをヘアアイテムとして使用する場合、香りを嫌がる人もいるでしょう。
しかし胡蝶蘭の場合、実際に嗅いでみるとわかりますが、ほとんど香りがしません。
ですから、胡蝶蘭の髪飾りを使ってヘアアレンジしても、においで嫌な顔をされることがなく安心です。
香りがほとんどないので、例えば飲食を伴う場で胡蝶蘭を髪飾りとしてつけても、食べ物や飲み物の味を邪魔する心配もありません。
どのようなシチュエーションでも活用できるのも重宝される理由の一つです。
花粉症でも心配なし
生花の髪飾りの場合、花粉が心配という人もいるでしょう。
花粉が洋服や着物に付着すると、汚れが落ちなくなります。
もしかしたら、花粉症の人もいるかもしれません。
しかし胡蝶蘭の場合、花粉に伴う影響はほとんどありません。
通常、花粉は外に発散されるものです。
しかし胡蝶蘭は花粉が外に出にくい構造をしています。
多少揺れたり傾けたりしても、中の花粉が飛び出してしまう恐れもありません。
よく、飲食店のお祝いに胡蝶蘭の花を贈ることがあるでしょう。
これは、胡蝶蘭なら花粉でお店の商品を汚す心配がないから、という理由もあります。
特別な日を彩る!
胡蝶蘭の髪飾りが活躍するシーン
胡蝶蘭の髪飾りは人気で、基本的にめでたい席で使うことの多いアイテムです。
特にその中でも、どのようなケースで着用するのがおすすめなのか、いくつかのパターンをピックアップしてみました。
成人式など特別な式
成人式には和装で出席したいと思う女性も多いでしょう。
そんな時に、胡蝶蘭の髪飾りを活用するのをおすすめします。
胡蝶蘭のよいところは、ノーマルのホワイトを使用した場合でも振袖との相性が非常によい点です。もちろんピンクや色のついた胡蝶蘭でも相性抜群です。
しかも、胡蝶蘭の花飾りは見栄えはしますが、それほど強く自己主張する花ではありません。
このため、華やかさは欲しいけれども、派手すぎて浮いてしまうのは避けたいと思っている人でも納得できるアイテムといえます。
また、胡蝶蘭の花飾りはどんなヘアスタイルにもマッチします。
つける位置によって印象も変わるので、どうアレンジするか、いろいろとシミュレーションして楽しんでみるのもよいでしょう。
フォーマルなパーティ
パーティーシーンでも胡蝶蘭の髪飾りは活躍します。
企業の主催するパーティや食事会のようなフォーマルなパーティなど、どんなスタイルでも合わせやすいので、アクセサリーの一つとして持っているとよいアイテムです。
先ほど紹介した和装のほかにも、スーツやドレスと一緒にコーディネートしても違和感はありません。
ただし、一つ注意しなければならない点があります。
それは結婚式です。
ブライダルでは、花婿花嫁が主役であることが基本で、列席者が目立つことはタブーとされています。
そのような状況で、胡蝶蘭の髪飾りは人目を引きすぎるので、ヘッドパーツを少な目にするなど控えめにしましょう。
どこで手に入れる?
胡蝶蘭の髪飾りの入手方法
胡蝶蘭の髪飾りでアレンジしたいけれども、どこで調達すればよいかわからないという人もいるでしょう。
髪飾りの入手方法は意外といくつか選択肢があります。
主な入手方法についてピックアップしましたので、自分に合った方法で手に入れましょう。
ネットショップ
どこにいても簡単に調達できるのが、ネットのショップです。
スマホやパソコンがあればその場で注文でき、自宅に商品が届くので来店する必要が一切ありません。
商品のバリエーションも豊富で、実店舗では見られないような珍しいデザインのものもしばしば販売されています。
オーダーメイドで製作をお願いできるお店もあります。
しかし時間がかかるので、髪飾りをつける日から逆算して早めに注文することが大切です。
ネットショップで購入する際には、生花ですのでどのような状態で配送されるのか、水は要るのかなどは確認しましょう。また価格や送料などもすべて考慮に入れて検索してみるとよいでしょう。
美容室
振袖などの着付けを美容室でお願いすることもあるでしょう。
美容室の中には髪飾りを取り扱っているところもあるようです。
ヘアメイクもセットでお願いする際に、胡蝶蘭の髪飾りを取り扱っているか確認してみましょう。
ただし、生花の髪飾りを取り扱っている美容室でも、管理の面からバリエーションはそれほど充実していないかもしれません。造花やドライフラワーなどのヘッドパーツは充実していることは多いですが
もしかすると、自分の好みの一品が見つからない恐れもありますので、その場合にはほかのお店をあたってみることも想定しておいてください。
専門店
生花の髪飾りをオーダーメイドで作っている専門店もあります。
店頭だけでなく、ネットでオーダーを受け付けているところもあるようです。
オーダーメイドですから、自分のこだわりのデザインを具現化してもらえるところは魅力です。
胡蝶蘭以外にかすみの花をいれたアレンジやレイアウトなども細かく指定できます。組み紐やパール、さらにワンポイントとして金箔やゴールド、シルバー系など花以外のパーツも取り入れるのも素敵ですね。
ただし、いろいろな花を使ったり、本数を増やしたりするとその分高額になります。
無料で見積もりをしてくれるところも多く、予算と相談しながら調整したほうがよいでしょう。
自作する
こだわりの強い人は、自身でハンドメイドも一つの方法です。
胡蝶蘭やアレンジしたい花、ビジューやリボン、タッセルや水引など小物を用意します。
そのほかにも髪飾りを作るパーツがいくつかありますが、100円ショップなどで入手できるはずです。
ただし自作となると、それなりに制作期間が必要になるでしょう。
また、手先が器用な人でなければ思い通りの仕上がりにならない恐れもあります。
髪飾りのデザインにとことんこだわりたい、なかなか検索しても理想の商品が見つからないという場合は自分で制作するのも選択肢の一つです。
胡蝶蘭の髪飾りは思い出に残る!
特別な日の装いにおすすめ
胡蝶蘭の髪飾りはどのような服装でもバランスよくコーデでき、花言葉としてもお祝いの場にふさわしい花です。
結婚式の前撮りに打掛や白無垢などに合わせるのもとても華やかになります。
またフォーマルなパーティや卒業式の袴に合わせたりと記念の日に身に着けたり、七五三に子供とお揃いのヘッドパーツもおすすめです。コチョウランは白のフラワーイメージが強いですがピンクもありますので、用途に合わせて選んでみましょう。
胡蝶蘭の髪飾りは、ネットショップや美容室などで取り扱っているので、気になる人は問い合わせてみましょう。
なかなか理想のものが見つからなければ、自分で作るのもおすすめです。
≫ ≫「ヘッドパーツ」商品一覧| 花百花 ‐hanahyakka‐
≫ ≫「胡蝶蘭」商品一覧| 花百花 ‐hanahyakka‐
≫ ≫「季節の花から選ぶ」商品一覧| 花百花 ‐hanahyakka‐