2023/11/18

モンステラに支柱を立てて綺麗な見た目を維持しよう!

モンステラを育てている皆さん、こんなお悩みはありませんか?

「大きく育ちすぎて、バランスが悪くなってきた」

「どんどん横に広がって、見映えが悪い」

モンステラは葉っぱが大きいため、生長してくると自分の重みでどんどん横に広がることがあります。

そうした問題は、モンステラを支柱で支えることで解決できるんです!

ガーデニングの場合など、モンステラの鉢に支柱を立てるのはとっても簡単ですので、この記事を読んでチャレンジしてみてくださいね!

モンステラに支柱を立てると見映えが良くなる!

「モンステラを購入した当初は支柱なんて必要なかったのに・・」

と考える人も少なくありません。まずはモンステラの生態情報について少し紹介させてください!

モンステラは"立ち性"と"つる性"という両方の性質を持つ"半つる性"の観葉植物です。

立ち性とは茎がまっすぐ上に伸びる性質のことを言い、つる性とはその植物単体で伸びずに、他の植物などに絡まりながら生長していく性質のことを言います。

半つる性のモンステラは支えが無いと横に広がって生長したり、自分の重さで鉢ごと倒れてしまうことがあります。

つまり早い段階から支柱を立ててあげれば、それに寄り添うように育つことで綺麗な樹形を維持できるというわけなんです!

関連記事:人気の観葉植物モンステラの育て方!基本情報や飾り方も紹介!

支柱を立てるメリットは他にもある

モンステラに支柱を立てると、他にも関連したメリットがたくさんありますよ!

通気性が良くなる

支柱を立てると、モンステラ全体のバランスが整うことで通気性が良くなります。

観葉植物は鉢表面の土が露出している方が良いとされ、根腐れなどのトラブル防止になります。

葉と葉のスペースを確保できる

葉と葉の間隔が狭いと日光が行き届かなかったり、新芽の生長を阻害してしまうことがあります。

支柱を立てて上方向への生長を促してあげることで、全ての葉が正常な光合成をする助けになります。

病害虫の予防になる

葉が密集して植物が蒸れると、病害虫の発生原因になります。

支柱を立てることで蒸れの防止や、万が一虫が発生してしまったときの早期発見に繋がります。

モンステラの支柱の選び方

観葉植物用の支柱は、

・100均

・ホームセンター

・園芸店

等で購入できます。種類がたくさんありますので、どんな商品がモンステラに向いているのか見ていきましょう!

プラスチック素材の支柱

棒のようになったものやリング状になっていて、初心者でも簡単に設置できるのがメリットです。

100均等で安価に購入でき加工もしやすいので、支柱の種類にこだわりがない方におすすめです。

ヘゴ支柱

ヘゴとは天然のシダ植物の一種で、幹を加工して作られた支柱です。

保水性が高く、植物にとって根を絡ませやすい素材になります。

木材支柱

最近は流木を素材として作られている支柱もあります。

デザインがおしゃれでインテリア映えすることから人気の支柱です。

ココナッツ繊維素材の支柱

ココナッツ繊維が編み込まれた支柱で、見た目の可愛らしさから海外で人気があります。

通気性や吸水性に優れており、植物の根が絡みやすい商品の一つです。

支柱の選び方

支柱を選ぶときは、植物を支えるという目的を果たすことができる商品であればどの商品を選んでも問題ありません。

支柱を目立たせたくないのであれば、モンステラの高さより長さの短い商品を、今以上に大きく生長したときを見越して支柱を立てたいのであれば、長さのあるものを選びましょう。

また、鉢との見た目の相性や、デザイン、カラーで決めるのもアリです。

迷って決められない場合は、保水性や吸水性が高い天然の植物素材を選べば、モンステラの根が絡みやすいのでおすすめですよ!

支柱を立てるタイミング

支柱を立てよう!と思い立ったら時期を待つ必要はなく、いつ始めてもOKです。

おすすめのタイミングは以下の2パターンです。

・植え替えと同時に行う

・春から秋にかけてのモンステラの生長期に行う

植え替えをする際、または支柱を立てるために植え替えるのがおすすめで、全体のバランスを調整するのが比較的簡単です。

春から秋はモンステラの生長期で、この時期に支柱を立てると早めに根を伸ばしてくれますし、

万が一植物に傷をつけてしまってもスムーズに回復します。

モンステラの支柱の設置方法を3ステップで簡単解説!

実際に支柱を立てる方法を一覧で解説していきます!

手順①

まずはモンステラの現在の全体像を観察して、支柱をどこに立てるかを探ります。

茎の付け根近くに気根があるかどうかを確認しましょう。

気根とは茎の節のような見た目の部分から空中に飛び出す根のことを言い、そこから根が伸びて支柱に絡みます。気根がない場合は、どこに支柱を立てればバランスが整うかでポイントを探りましょう。

手順②

支柱を立てる場所を決めたら、モンステラの根を傷つけないように注意しながら支柱を植木鉢の中に挿していきます。支柱がうまく挿さらなかったり、根を傷つけてしまわないか心配という場合は、一度植木鉢から土を全て出して植え替えのようにするのがおすすめです。

気根が絡みやすそうな場所に支柱を立てることも大事ですが、どの向きで飾るのか見映えを意識するのが綺麗に仕上げるコツです!

手順③

支柱を立てたら、モンステラの茎と支柱をひもで結びます。

使うひもは、麻ひもかビニルひもがおすすめです。

結ぶときは茎を傷つけないように注意してください。結び目は若干ゆるいくらいが丁度良いです。

結ぶ箇所は、しっかり固定が出来ていれば1箇所で十分です。

結んだ後の余分なひもをカットしてあげると、結び目が綺麗に見えますよ!

作業のポイント

・支柱を立てる位置は気根が絡みやすいか、バランスよく支えられるかで決める

・植え替えと同時に行うと綺麗に仕上がる

・支柱を立てるとき、ひもで結ぶときは茎や根を傷つけないように注意する

美しく育つ観葉植物を選ぶなら「花百花」

モンステラなど、お部屋を彩る素敵な観葉植物をお探しなら、花百花を利用ください。

「花百花」では、様々な観葉植物をオンラインから手軽に選んでご注文いただけるほか、観葉植物の育成に関する豊富な情報も提供しているので、初心者の方でも安心して観葉植物ライフを始められますよ。一緒に成長できますね。

お部屋の雰囲気を変えたい、新しい趣味を始めたい、そんな時にはぜひ「花百花」をご利用ください。

花百花の観葉植物特設ページはこちら| 花百花 ‐hanahyakka‐

支柱があれば大丈夫!モンステラを元気に育てよう

モンステラは、大型の観葉植物の中でも栽培しやすい品種の一つです。見た目が美しく、育てやすさが魅力の秘密です。

育てるためには支柱やトレリスなどのサポートが必要ですが、それを用意すれば簡単に育てることができます。

モンステラは、インテリアのアクセントとしてもぴったりで、支柱があればどこにでも設置することができるため、お部屋の雰囲気をアップさせることができます。

支柱を用意して、お気に入りの場所でモンステラを育ててみてはいかがでしょうか?

RECOMMEND

recomment_kanyou1.jpg

ハイドロカルチャーモンステラ8号 サンドポット


\23,100 税込

詳しく見る

モンステラ特設ページはこちら| 花百花 ‐hanahyakka‐

RECOMMENDED ITEM